小さな出来事 N/MUwx;P
―魯迅作 X\bOz[\
-竹内好訳 KbA?7^zo`
私が田舎から北京へ来て、瞬く間に6年になる、耳に聞き目にみた国家の大事なるものは、数えて見れば相当あった、だが、私の心にすべて何の痕跡も残していない、もしその影響を指摘せよ、と言われたら、‘日増しに私を募らせただけだーーもっと率直に言うと、日増しに私を人間不信に陥らせただけだ、と答えるほかない。 &E.^jR~*
ただ一つの小さな出来事だけが、私にとって意義があり、私を癇べきから引き離してくれる、今でも私はそれが忘れられない。 t.xxSU5~%
それは、民国6年の冬,酷い北風が吹き捲くってる日のことである。私は生活の必要から、朝早く外出しなきゃなかった、ほとんど人っ子一人あるいていなかった、ようやく人力車を一台捕まえ、S門までいくように命じた。。しばらくすると北風がいくらか小止みになった、路上の埃葉すっかり吹き清められて,何もない大道だけが残り、車はいっそうスピードを増した。やがて門に行き着こうとするころ、不意に車の梶棒に人が引っかかって、ゆっくり倒れた。
BRgXr
倒れたのは女だった、髪は白髪混じり、服はおんぼろだ、いきなり歩道から引き出して、車の前を横切ろうとしたのだ、車夫はかじを切って道を明けたが、綿のは見出た袖なしの上着のポックがかけてなかったために、微風にあおられて広がり、それが梶棒にかぶさったのだ。幸い、車夫が早く車が止めたよかったものの、そうでなかったら、ひっくり返って頭を割るほどの事故になったかもしれない。 7$CBx/X50)
女は地面に伏したままだし、車夫も足を止めてしまった、私が、その老婆が怪我とはおもえなかったし、ほかに誰も見ないだから、車夫のことを、おせっかいなやつだと思った、自分からいざこざを起こし、その上私も迷惑がかかる。 NQJq6S4@
そこで私は「何もないよ、やってくれ」と言った E2R&[Q"%
しかし車夫は、耳も貸さずに----聞こえなかったのかも知れないが-----梶棒を下ろして,老婆をゆっくり助け起こし、腕を支えて立たせてやった。そして尋ねた、 MygfT[_
「どうしたね。」 %C|n9*
「けがしたんだよ」 :bwjJ}F
私は思った、お前がゆっくり倒れたところを、この目で見たんだぞ、怪我などするものか、狂言に決まってる。実に憎いやつだ、車夫も車夫だ、おせっかいの度が過ぎる,それほど事を構えたいなら、よし、どうしても勝手にしろ、 n*[XR`r}
ところが車夫は、老婆の言うことを聞くと、少しも躊躇わずに、そのうでを支えたまま、一足一足歩き出した、私は怪訝に思って前方をみると、そこは派出所だった、大風の後とて、外は無人だった。車夫は老婆を肩に貸して、その派出所を目指した。 M
l Jo`d
その時ふと異様な感じが私を捉えた、埃塗れの車夫の後姿が、急に大きくなった,しかも去るにしたがってますます大きくなり、仰ぐがなければ見えないくらいになった、しかも彼は私にとって一種の威圧めいたものに次第に変わって言った、そしてついに、防寒服に隐されている私の卑小を絞り出さんばかりになった、 3G}x;Cp\D
その時私を活力は冻りついたように、車の上で身動きもせず、ものを考えもしなかった、やがて派出所から巡査が現れ多野で、ようやく車から降りた、 Z2qW\E^_r
巡査は私のところへ来て言った、「ご自分で車を拾ってください、あの車夫は引けなくなりましたから」 Azl&m